2022/10/05 20:00
先日の撮影の話。
それはとても良いスタジオ。
カメラマンさんも皆、こんなところで撮れるなんて、、、と御礼を言われるくらい。
ロケ現場やスタジオなど、どこでコレ撮ってますか??と、SR撮影の後にプロの方々からよく聞かれます。
そんな中でも、今回のスタジオは別格。
チーム全員がテンションMAXで、撮影を進めていました。
よし!次の撮影準備を!!と、賢いスタッフ達は
先まわりまでしてくれます。
なんて出来るチームなんだ、、、と感激していたそんな矢先、事件が起こりました。
普段は絶対に粗相をしない、才気溢れるウルトラスーパースタッフが、演出で使う予定のペンキを持ち上げた瞬間、、、。
そう、、、ペンキが逆さまになって落ちていきました。
不思議なもので、人は本当にヤバイ!!と感じると事象がスローモーションになって見えるんです。
今でもその瞬間は脳裏に焼き付いています。
格式高いスタジオの床に黄色いペンキが広大に広がりました。
その時既に、モデルさんの稼働時間残り1H。
やばい。。。
混乱したチーム全員は、ペンキを踏み倒しながら、どこからか用意してきたタオル(コットン100%)で、こぼれたインクを吸い上げ始めました。
ここまで混乱した人間の姿、ましてや複数人が集まって繰り広げるこの惨劇を見るのは、人生初。
その光景を見ながら、色々なことが頭に浮かびました。正直もう撮影を切り上げ、管理人さんに土下座コースくらい考えました。
でも、SRの結束力って凄いんです。
そこからは凄まじいスピードと対応力でした。
こぼした本人は、大きな声で
「ここは私が何とかします!」と伝え、撮影を進める組とペンキを何とかする組で即座にわかれました。
偶然落ちた場所も良く、何事も無かったかのように(むしろ前より綺麗になった?)、もとに戻す事ができました。
さすがです。撮影も無事終了。
本当にこんなドラマのような展開があるんだなとおもっていたところ、そんなピンチの状況下で、こぼれた黄色が綺麗だったから、、、と、溢れたペンキの隣にビブラムブーツを並べて撮影をしていた強者が一名。
その光景をみて、「トテモキレイ ナ エンシュツ」とコメントしたモデル一名。
ピンチはチャンスという言葉を、ここまで体現した人を私は見たことがありません。
ということで、撮影って毎回毎回本当にたくさんのストーリーがあるので、少しでも皆様に伝えていけたらと思います。
本日、そんな中撮影をしたスウェットニットが発売です。
昨年、色違い含め4枚ご購入いただいたり、まとめ買いをしていただく方が多く、実際にご購入いただいた方にお聞きしたところ、本当に使いやすく丁度良いのだと言っていただきました。
今日何着ようかな??とゆっくり考えられないそんな日は、取り敢えずコレを着ておけば間違いないとの事で、週四日色違いを毎日着ましたとのお言葉を頂きました。
有り難いお言葉、、、。
今年も新色を狙っていただいているとの事で、いつも本当に有難うございます。
こちら、デザイン性やカラーリング、シルエットに目が行きがちですが、ダブルフェイスと呼ばれる特殊な編み方で、裏側もしっかりしており、高級感が抜群なんです。
どんなスタイルにも合わせられますので、是非気温が下がってきたこの時期に、ご検討くださいませ。